仕事も人生もうまくいく【成功者に共通する考え方】

2025年7月7日、日本最大朝活サロン「めざチア」にて、運営者の鈴木実歩さんが生配信を行いました。

ビジネスで億超えの成果を出している方々と、2泊3日の旅行に出かけた実歩さん。生配信では、旅の中で気づいた「成功者の行動理念」をシェアしてくださいました。

本記事では、その内容をライターあずさがレポートします!

LIVE動画はこちら

北海道・利尻島で得られたスペシャルな体験

今回の旅の行き先は、北海道の先に浮かぶ離島・利尻島。

飛行機を乗り継いだり、フェリーに乗り換えたりしないと辿り着けない利尻島は、日常から一歩離れた特別感を味わえる場所です。

利尻島の大自然と澄み渡る青空

旅をご一緒したのは、実歩さんが主宰する継続コミュニティCMMの最上位プログラム「ダイヤモンドコース」の皆さま。

メインイベントはCMMメンバーの案内による本場のウニ漁体験で、昆布に張りついたウニを自分の手で採り、その場でさばいて味わったのだそうです。

ウニ漁の様子

普通のツアーでは体験できない貴重な話を聞いた視聴者からは「まるで一緒にいたような気持ちになりました!」と、感動のコメントが多数届いていました。

配信中のコメント

成功者に共通する考え方2つ

続いて、今回の旅で気づいた「成功者の考え方」を2つシェアしてくださった実歩さん↓

  1. ユニークな体験に投資する
  2. 自己理解から次の行動を決める

それぞれ詳しくみていきましょう!

1.ユニークな体験に投資する

1つ目は、ユニークな体験に時間とお金を惜しみなく投資すること。希少価値の高い体験は他者との差別化要素となるからです。

そのためには、日頃からチャンスを逃さず掴むためのアンテナを張っていなければなりません。

今回はウニ漁の解禁日に漁の体験ができたり、漁師のご家庭にお招きいただけたりする貴重な旅とあって、誘われた瞬間に「行きます!」と即答した方々ばかりだったとのこと。

皆さまが迷いなく参加を決めたのは、体験の価値を深く理解していたからなのでしょう。

この即決力と体験重視の価値観こそが、成功の土台になっているのですね!

配信中のコメント

2.自己理解から次の行動を決める

2つ目は、自己理解を深め、次の行動に活かすこと。自分の個性や特性を正しく把握し、それに合った行動をすることで無理なく成果につなげられるからです。

たとえば今回の旅では、イクラ食べ放題の豪華な朝食が用意されていたものの、ある方は「私は朝が弱いから、朝食には参加しない」と即答したとのこと。

これは「無理に早起きしても楽しめない」という自己理解があってこその決断と言えます。

「なんで私はみんなと一緒に楽しめないんだろう」と自己批判するのではなく、迷うことなく自分にとって最善の選択をした姿に、実歩さんもハッとさせられたそうです。

大切なのは自分の苦手なところを否定するのではなく、受け入れたうえでどう行動するかを考えること。

苦手なことも得意なことも、自分の個性です。個性を受け入れ、伸ばしていけば、ビジネスも人生もうまく進んでいくに違いありません。

視聴者からは、新たな気づきに感銘を受けたコメントが殺到していました。

配信中のコメント

まとめ

今回は7月7日のめざチアレポートとして、成功している人たちの共通点2つをお届けしました。

七夕の配信とあって、生配信の最後に「皆さんの願いが天の川を渡って、未来の自分に届きますように」というメッセージを送っていた実歩さん。

視聴者からは、前向きなコメントが多数寄せられていました。

配信中のコメント

私たちも成功者の思考を取り入れて、自分らしい一歩を踏み出していきたいですね!


〜めざチアのご案内〜

「毎朝、ポジティブになれる場所」を作るため、鈴木実歩さんが2020年3月に立ち上げた日本最大朝活サロン「めざチア」。ビジネス・食・ボディメイク・お金などをテーマに毎朝8時から30分間YouTubeでライブ配信を行なっています!

現在メンバーは3万人を超えており、参加者の97%は女性。鈴木実歩さんと同じく、自ら事業を営んでいる方も少なくありません。同じ志を持つ仲間と出会ったり仕事で成果を出したり…めざチアは、そんな「人生を輝かせたい女性」が集う活気溢れるオンラインコミュニティです。

参加費は、完全無料。あなたも一緒に「どこよりもポジティブな朝時間」過ごしませんか?

  • URLをコピーしました!